スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2022年12月05日

誇りに思える存在

こんにちは。

土日もたくさんのお客さまに
ご来店頂き、ありがとうございました!!

おそらく…
昨日、月替りメニューのみそラーメン
1日で過去最高に出たと思います、、
(※過去の月替りメニューと比較して)

みそラーメン…
本当に凄まじい勢いです…。

その分、夜のお掃除で
油さんたちを落とすのにみんな必死でした…笑

詳しい内容は
昨日のブログをご覧くださいませ。

http://ramensora.chesuto.jp/e1700241.html

私もここ何ヶ月か掃除の際
拭きあげ作業に加担しているのですが
昨日店主兄弟から

「拭きあげがあまいよ!」
「もっと力強く拭いて!」

とご指導を受けまして…

もちろん毎日気持ちを込めて
拭きあげしていたのですが
さらに全身全霊をささげて取り組みました。

終わる頃には
暑くなるほど体力を消費…

無事に店主兄弟からも
合格を頂くことが出来ました!!笑

改めて
オープン当初から毎日ピカピカに
拭きあげをしている
店主兄弟って素晴らしいなぁ と感じ
誇りに思いました。




本日も元気に営業中です。
ご来店お待ちしております!


みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆



  

Posted by らぁ麺そら at 11:37Comments(0)スタッフ

2022年10月20日

誕生日会


おはようございます。


昨日は営業後に
なおきさんかずまさんの誕生日会の為
(↑遅くなりましたが…笑)
やきにく元太さんへ行ってきました!

【誕生日=やきにく元太さん】

なおきさんとかずまさんについては
以前紹介しましたブログをご覧くださいm(_ _)m

なおきさん紹介ブログ

http://ramensora.chesuto.jp/e1696093.html

かずまさん紹介ブログ

http://ramensora.chesuto.jp/e1696176.html



昨日も美味しかった元太さんのお肉!
そして、いつ行っても接客サービス良し!




誕生日やお祝いの時は
事前に元太さんへお伝えすると
手書きメッセージと
なんと!帰り際に写真まで頂けるという
百点満点すぎるサービス☆
…いや、百点満点以上です!!

今回もなおきさんとかずまさんの
誕生日でしたので手書きメッセージ頂きました!!
(かずまさんのメッセージ撮り忘れました…)




メッセージも人それぞれ違う内容となっており
ある意味世界にひとつのメッセージです!!

素敵すぎる…!!!

運動会の打ち上げ、食欲の秋...
ぜひこの機会にやきにく元太さんへ
足を運んでみてください!

やきにく元太さんインスタグラム↓

https://instagram.com/y29genta/

やきにく元太さんいつもありがとうございます!


本日もらぁ麺そら元気に営業致します!
期間限定ニラ豚定食も明日までとなっております!
ぜひご賞味くださいませ。

ご来店お待ちしております!

みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆


  

Posted by らぁ麺そら at 09:58Comments(0)スタッフ

2022年10月17日

片頭痛




おはようございます。

土日もたくさんのお客さまにご来店頂き
ありがとうございました!

「インスタグラム見ました!」と
ニラ豚定食をテイクアウトされるお客さまも
いらっしゃり嬉しかったです(^^)


さて、本日は終日天気が悪そうですね。

天気といえば…

店主家族みんな片頭痛持ちで
雨が降る前などは
ほぼみんな(店主、弟、妹、母)
頭が痛くなります…

店主嫁の私は、
有難いことに頭痛に悩まされることはなく
過ごしているのですが…

常にお店と自宅には
頭痛薬が常備してあります。

店主も片頭痛が酷い時は
部屋を真っ暗にして
静かな環境にしないといけないぐらいの時もあります(>_<)


このブログを読まれているお客さまの中にも
片頭痛持ちの方がいらっしゃるかもしれません。

みなさまの片頭痛対策や対処法などございますか?!
ぜひその際は、店主家族に教えて頂きたいですm(_ _)m


本日も元気に営業中です。
お得なランチセットもございます☆
ご来店お待ちしております!



みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆



  

Posted by らぁ麺そら at 10:12Comments(0)スタッフ

2022年10月10日

スタッフ紹介(店主母編)


こんにちは。


スタッフ紹介も最終日となりました…。

最終日は…

そうです。
そらの影の大黒柱!!

【店主の母 なおこさん】です!



↑ 左:店主 右:なおこさん

ー 経歴 ー

ヘルパー(訪問介護)15年ほど
※すみません、ヘルパー職の前の経歴は
省略とのことでした。笑

ちなみに佐多出身です!
( 佐多ん娘 なおこさん☆ )

なおこさんですが
麺場、洗い場、ホール…と
何でもできる
そらのオールマイティーなスタッフです。

そらオープン時は
飲食経験がなく初めての事だらけで
店主なおきさんとかずまさんに
めちゃくちゃしごかれていました!!笑
ですが、
今ではそらに欠かせない存在です。

店主なおきさんは
「次は鍋振りだね!」となおこさんに
期待を寄せていましたが…
なおこさん
丁寧に鍋振りはお断りしていました!笑
※ 鍋振り=焼飯、天津飯など作ります。

そんな、なおこさんですが
性格はとても明るく優しくて
誰とでもフレンドリーに接します。
(なおこさんの遺伝もあり
店主兄弟みんなフレンドリーなんですね!)

たまにストレートに物事を発言します(笑)
それもなおこさんらしいです。

【偉大な母】兼【オールマイティースタッフ】こと
なおこさんの紹介はいかがでしたか?!


以上で、スタッフ紹介終わりです。

…あ。

そらキッズの紹介もまだでしたね!笑
番外編ということで
明日またそらキッズについて書きますね(^^)

本日も元気に営業中です。
エビチリ定食も最終日となります!




ご来店お待ちしております!

みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆




P.S. なおこさんの作る
そら自家製お漬物もとても美味しいです!
お店にて、ぜひご賞味くださいませ。
  

Posted by らぁ麺そら at 15:13Comments(0)スタッフ

2022年10月09日

スタッフ紹介(店主妹編)



こんにちは。

スタッフ紹介3日目でございます。

3日目は、【店主妹のみほさん】です!




↑写真は みほさんと
みほさんの息子まなとくんです。
懐かしい…おんぶ時代…(>_<)


ー 経歴 ー

城西高校調理科卒業
いっかく食堂(福岡)
(備考:学生時代は、パン屋・焼肉屋でバイト経験あり)


さて、本日は隠れファンも多い?!
そらのムードメーカーみほさんです。

なおきさん(店主)、かずまさん(店主弟)の
紹介記事をご覧いただいた方はもうお気づきかと思いますが…
兄・弟・妹と3人揃って
城西高校調理科を卒業しています!

兄弟揃って同じ高校、同じ科目、
そして料理に携わる仕事に就くなんて
凄いですよね!!

そんな三人兄弟の末っ子でもある
みほさんですが
基本ホールスタッフとして働いています(^^)

兄・弟も認める
ホールを上手く回すプロです!!

特に忙しい時間帯など…
次はどこの席が空いて
どこにお客さまをご案内するか
すぐ判断ができ
いつもスタッフみんな助けられています。

あまり褒めすぎるとみほさんも
すぐニヤニヤしてしまうので
程々に書きますね!笑

性格は、もちろん誰とでも
打ち解けることができ
何より記憶力がいいです!

お客さまの顔も覚えており
どんな話しをしたかも
脳内にインプットしています。

そうです。
ホールスタッフの鏡とでも言えるでしょう!

※時々、言葉の言い間違いもありますが…笑
その際は、温かく見逃してくださいm(_ _)m


ちなみに余談ですが…
3兄妹の性格は
店主のなおきさんとみほさんが似ており
場を盛り上げるキャラ的な感じです。
(よくTikTokのダンスなど踊っています)
弟のかずまさんはそれを見守る
役といったところでしょうか…笑



いかがでしたでしたか?!
いよいよ、明日は…あのお方です…!!


本日も元気に営業中です。
ご来店お待ちしております!

みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆

  

Posted by らぁ麺そら at 15:22Comments(0)スタッフ

2022年10月08日

スタッフ紹介(店主弟編)



こんにちは。


スタッフ紹介2日目でございます。

2日目は、【店主の弟 かずまさん】です!



ー 経歴 ー

城西高校調理科卒業
桃谷樓 阿倍野賓筵 (大阪)
中国料理・青藍 (大阪)


かずまさんは、中華料理一筋で修行してきました!
そらのオープンに伴い鹿児島へ。

兄(店主)と一緒にお店を盛り上げる為に
鹿児島へ帰って来てくれるなんて…
もうすでに家族思いな一面が見えますよね(>_<)

そんなかずまさんですが、
とてもフレンドリーです☆

老若男女問わず誰とでも
打ち解けることができ、
積極的にお客さまと
コミュニケーションを取っています!

ちなみにそらの辛党でもあり
辛いメニューなど考案するのが得意です!

よく店主とかずまさん
間違われることが多いのですが…
(嫁の私でも、ごく稀に間違えます…笑)

ここで、2人を見分けるポイントを
お伝えしましょう(きらーんっ☆)

シャツの色です!笑

店主 → 白シャツ
かずまさん → 黒シャツ

これで間違えることはないでしょう!(ドヤっ)

かずまさん本当に根っからの優しさ溢れる方で
些細なことでも気にかけてくれます!

今で言う、優男?!という言葉がピッタリでしょう!!

そして、もうひとつお知らせが…

なんと!優男のかずまさん!
本日がバースデーなんですっ!!!
(※みなさま盛大に拍手をお願いします)

かずまさんお誕生日おめでとうございます☆

みなさま、ご来店の際は
ぜひお祝いの言葉をかけてみてください(*^^*)

お客さまからおめでとうと言われると
かずまさんマスクの下で
絶対にニヤニヤしますから!笑
(想像つきます)

本日も元気に営業中です!
ご来店お待ちしております。

みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

余談ですが
最近、店主とよくアニメキングダムを見ているんですね。
そこで、本能型の武将・知略型の武将と出てくるのですが…

見ていると
本能型は、かずまさん
知略型は、店主なおきさん
ー・・と当てはまる部分があり
2人とも別々な性格だけど
揃うと最強なコンビだよなぁ〜と。

「=そらって最強じゃん!!」

とひとりで勝手に
盛り上がっていたというお話でした。

  

Posted by らぁ麺そら at 12:15Comments(0)スタッフ

2022年10月07日

スタッフ紹介(店主編)

おはようございます。


息子を保育園に送ってから
店主と久しぶりの朝モスに来ています。
(2人会議という名の朝食です。笑)


さて、いきなりですが…
本日よりスタッフ紹介を行いたいと思います!
(本当にいきなりで、すみません!笑)

気づけばお店の由来は
話していたものの
スタッフ紹介はまだだよなぁ〜
みんなどんな人が働いているのか
やっぱり気になる?よなぁ〜
と1人で考えた結果今に至ります。

では、まず本日のスタッフ紹介は…

どぅるどぅるどぅる〜んっ!
(はい、また効果音です↑)

ばーんばんっ!!

【店主のなおきさん】です!




そらを立ち上げた当本人。

ー 経歴 ー

・城西高校調理科卒業
・四川飯店(東京、福岡)
・西鉄グランドホテル(博多)
・コーラルビーチホテル(指宿)
・アイアイラーメン(東開店)

様々な場所で
中華、和食、ラーメンと修行してきた店主。

アイアイラーメンに努めた当初から
自分のお店を持つことを目標に
日々久留社長さんの元でラーメンの修行を行ってきました。

2020年3月にらぁ麺そらを開業。

仕事でもプライベートでも
店主(主人)と一緒に居るのですが
本当に凄いです。

お店に入れば
どんなに忙しくてもお客さまの行動を
こと細かく見ており
さりげなく気配りができる店主。

飲食業界で、大変厳しい生活も
送ってきたので
並大抵のことではへこたれません!笑

とにかく性格も仏様のように心が広く
物事も客観的にとらえられる
本当に素敵な店主です。

すみません…主人ということもあり
過大評価し過ぎたかもしれません…!笑
でもそのくらい得難い人物です!!



ざっと紹介をしましたが、いかがでしたか?
みなさん、店主に
会いたくなったのでは…?(^ ^)

そんな素敵な店主が作る
ラーメンを食べに ぜひらぁ麺そらへ
お越しくださいませ☆

本日も11時より元気に営業致します。
ご来店お待ちしております。

みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆


P.S. 店主の趣味はゴルフです☆  

Posted by らぁ麺そら at 09:56Comments(0)スタッフ

2022年09月25日

店主家族ワールド炸裂


おはようございます。

三連休最終日もいいお天気ですね(^^)
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

昨日は休憩時間にスタッフと
西谷山にオープンします
たびらウイメンズクリニックさんの
内覧会へ行ってきました!
(※ちなみに家族経営なので、スタッフ=家族です。笑)



入口から早速、院長先生をはじめ
スタッフみなさんが温かく迎えてくださりました。

オープン前の院内に私たちは
とても興味津々…

とくに店主は男性なので
診察室や手術室など入る機会がないので
私たちよりも興味津々でした!笑

さて、ここから
店主家族ワールド炸裂☆

妊婦さんがエコーなどで使う
リクライニングソファを見ると…

店主 『座ってもいいですか?』

スタッフさん 『いいですよ〜!』

店主母・妹 『私も座る!』

日本人の性格って遠慮するイメージが強いですが
店主家族は、いい意味で遠慮を知りません!笑

スタッフさんも
『内覧会に来られるみなさん、遠慮して座らないのですが、こうして座って頂くと嬉しいです』と
優しくフォローしてくださいましたm(_ _)m


続いて手術室にいくと…

(前置き) 店主妹、前回出産の時とても叫んでいた為…

店主 『(店主妹に対して)声が外に聞こえないか、叫んでみて!』

店主妹 『え、いやだ!』

スタッフさん 『お産の時は叫んでも外には、聞こえないので安心してください(^^)』

この会話に対してさすがに
スタッフさんも笑みがこぼれていました!笑

そして、あっという間に院内の見学終了。

店主家族ワールド炸裂で
インパクトを残してきたと思います。

自然にインパクトを残せるって素晴らしいですよね!

人間、印象に残るのは
良い印象か悪い印象のどちらかであり
中間だと印象には残りにくいと
前に聞いたことがあります!

それは、ラーメン屋にしても同じです。
気持ちいい接客のスタッフに美味しいラーメンだと
とてもいい印象で残りますが、
最悪な接客にマズイラーメンだと
とても悪い印象で残ります。

私たちは前者の方で
みなさんの印象にずっと残りたいと思い
日々、努力しております!

…あれ。

話が脱線しすぎました…。
戻ります。

結論。

たびらウイメンズクリニックさん
院内も南国リゾート風に仕上がっており
ブランケットや病室の表札など細かい部分まで
こだわりが詰まっていました!

スタッフさんも温かい方が多く
オープンがとても楽しみです!!

たびらウイメンズクリニックさん
ありがとうございました!

内覧会は、本日25日16時までです。
お時間がある方は
ぜひ足を運んでみてください!

中々入ることのできない
診察室や手術室など
貴重な経験ができると思います(^^)

https://instagram.com/tabira.womens.clinic?igshid=YmMyMTA2M2Y=

本日も元気に営業中です!

みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆
  

Posted by らぁ麺そら at 11:30Comments(0)スタッフ

2022年08月29日

最高の日

おはようございます!

土日もたくさんのお客さまにご来店頂き
ありがとうございました(^ ^)

月替りメニューのレモンつけ麺が
とーっても大好評☆
インスタグラムなどの投稿を見ると
惜しむ方が続出・・ー

そんなレモンつけ麺ですが
明後日31日までとなっております!

レモンつけ麺納めに
ぜしお越しくださいませ☆

さて、本日8月29日は
そらのオールマイティースタッフこと
なおちゃん(店主の母)のお誕生日です☆
おめでとうございます!

1日早く昨日の夜は
やきにく元太さんにてお祝いをしました。





美味しいお肉に
接客サービス満点のスタッフさんに囲まれて
お祝いの歌まで頂き
至福のひとときでした☆
ありがとうございました!!

そして
本日29日はもうひとつイベントが・・
やきにく元太さんとのコラボ日です!

本日そらにご来店のお客さまには
元太さんのサービス券を配布いたします☆

やきにく元太さんへご来店のお客さまは
・生ビール、ハイボール何杯飲んでも290円
・ハツ390円
・そらのサービス券配布など




本日とてもお得な日となっております!

お昼はラーメン、夜はやきにく·····と
夏休み最後に
少し贅沢な時間を過ごしませんか?(^ ^)

スタッフ一同心よりお待ちしております!

本日もみなさまにとって
素敵な1日となりますように☆



↑元太キッズ&そらキッズ
虫に集まる写真です☆笑  

Posted by らぁ麺そら at 09:51Comments(0)スタッフ