2022年10月08日
スタッフ紹介(店主弟編)
こんにちは。
スタッフ紹介2日目でございます。
2日目は、【店主の弟 かずまさん】です!

ー 経歴 ー
城西高校調理科卒業
桃谷樓 阿倍野賓筵 (大阪)
中国料理・青藍 (大阪)
かずまさんは、中華料理一筋で修行してきました!
そらのオープンに伴い鹿児島へ。
兄(店主)と一緒にお店を盛り上げる為に
鹿児島へ帰って来てくれるなんて…
もうすでに家族思いな一面が見えますよね(>_<)
そんなかずまさんですが、
とてもフレンドリーです☆
老若男女問わず誰とでも
打ち解けることができ、
積極的にお客さまと
コミュニケーションを取っています!
ちなみにそらの辛党でもあり
辛いメニューなど考案するのが得意です!
よく店主とかずまさん
間違われることが多いのですが…
(嫁の私でも、ごく稀に間違えます…笑)
ここで、2人を見分けるポイントを
お伝えしましょう(きらーんっ☆)
シャツの色です!笑
店主 → 白シャツ
かずまさん → 黒シャツ
これで間違えることはないでしょう!(ドヤっ)
かずまさん本当に根っからの優しさ溢れる方で
些細なことでも気にかけてくれます!
今で言う、優男?!という言葉がピッタリでしょう!!
そして、もうひとつお知らせが…
なんと!優男のかずまさん!
本日がバースデーなんですっ!!!
(※みなさま盛大に拍手をお願いします)
かずまさんお誕生日おめでとうございます☆
みなさま、ご来店の際は
ぜひお祝いの言葉をかけてみてください(*^^*)
お客さまからおめでとうと言われると
かずまさんマスクの下で
絶対にニヤニヤしますから!笑
(想像つきます)
本日も元気に営業中です!
ご来店お待ちしております。
みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
余談ですが
最近、店主とよくアニメキングダムを見ているんですね。
そこで、本能型の武将・知略型の武将と出てくるのですが…
見ていると
本能型は、かずまさん
知略型は、店主なおきさん
ー・・と当てはまる部分があり
2人とも別々な性格だけど
揃うと最強なコンビだよなぁ〜と。
「=そらって最強じゃん!!」
とひとりで勝手に
盛り上がっていたというお話でした。