2022年09月26日
『らぁ麺そら』の由来
おはようございます。
三連休が終わり今日からお仕事の方
または連休中お仕事で今日はお休みの方…
みなさまそれぞれの時間をお過ごしかと思います(^^)
本日のブログは、昨日の少し続きになります。
たびらウイメンズクリニックさんの内覧会で
お菓子とお茶のプレゼントを有難いことに頂きました。
そのプレゼントと一緒に
たびらウイメンズクリニックさんの
ロゴマークの由来も記載されていました!
読んでいるうちに
あれ…らぁ麺そらの由来ってブログ読者の方に
伝えてないじゃん!!
っとふと思い出し今に至りますm(_ _)m
そらの由来を先に
みなさまにお伝えしなければいけないのに
今になり…申し訳ありません…(反省)
ということで
そらの由来について以下店主からお話しです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
名前の由来
空がすべての恵みのモトだと思っています。
晴れ、雨、曇りなど空は常に変化しています。
らぁ麺も一緒でスープも毎回同じ味は出せません。自信持って天然物です。
温度、湿度、火の入れ方で変化します。
天気と一緒ですよね!
それと、僕たちスタッフも同じ事でお客様と共に育ち、変化し、
地域地元の方に感謝の恩返しをし、
みんなが笑顔になるように、と思いを込めて
「らぁ麺 そら」としました。
店主
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いかがでしょうか…
店主の想いが込められた 『らぁ麺そら』。
みなさまにも、名前がある通り
私たちのお店にも名前があります。
当たり前の名前ですが
その当たり前の名前がなければ
呼ぶことも呼ばれることもありません。
無名のままです。
みなさまの名前にもきっと由来があると思います。
親御さまが大切に名付けてくださった名前がある通り
店主も『らぁ麺そら』という素敵な名前を
一生懸命、大切に思いを込めて名付けました。
中々、由来についてお話しする機会がなく
今に至りましたが
『らぁ麺そら』ってこんな由来だったんだぁ!
とみなさまの頭のほんの片隅にでも
置いていてくだされば嬉しいです(^^)
本日も『らぁ麺そら』元気に営業中です。
ご来店お待ちしております。
みなさまにとって
素敵な1日となりますように☆

Posted by らぁ麺そら at 11:54│Comments(0)
│お店